Blog
川西市山下町・限定1区画!新築分譲のお知らせ✨

こんにちは!株式会社SAGです。
今回ご紹介するのは、川西市山下町・限定1区画 の新築戸建て🏠
当社売主物件につき、仲介手数料も不要!とてもお得にご購入いただけます😊


📍立地のポイント

  • 能勢電鉄「山下」駅まで フラットアクセス徒歩6分 🚶‍♂️

  • 通勤・通学に便利で毎日の暮らしも快適✨

  • 教育環境も安心の 東谷小学校・東谷中学校区 🎒


🏠物件の魅力

  • 4LDK+駐車2台可 🚗🚗

  • 土地約33坪・建物約33坪 のゆとりあるプラン

  • 前面道路 6mのゆったり幅員 で駐車もラクラク

  • 2025年11月末ごろ完成予定

  • 今なら建築前だから…
    当社仕様書からお好きな内装・設備をセレクト可能✨
    →理想のマイホームをカスタマイズできます!


✅まとめ

川西市山下町で、この条件はまさに希少!
「駅近」「限定一区画」「カスタマイズ可能」という三拍子そろったチャンスです。

完成前にご契約いただければ、お好みの仕様を選んで 世界にひとつだけの新築住宅 が叶います✨

📞 詳細や現地のご案内については、お気軽にお問い合わせください。


株式会社SAG
📍川西市多田桜木1-2-7
📞072-767-1616

🏡【川西市けやき坂2丁目・中古戸建 販売開始!】

このたび 川西市けやき坂2丁目 にて、✨当社売主✨ の築浅中古戸建の販売をスタートしました!

物件は 4LDK+玄関吹き抜け の開放的な間取りで、🌞北東角地に建つため日当たり&通風も良好。
施工は「ヤマト住建」による 気密性の高い住宅 で、一年を通して快適にお住まいいただけます。


🌟おすすめポイント

  • 高級感のある玄関 … 帰宅するたびに気分が上がる、落ち着いた空間

  • ☀️ 開放的な吹き抜けリビング … 光あふれる明るいリビングで家族が集まる場所に

  • 🧹 めっちゃ綺麗にお使いの住宅 … 大切に住まわれてきたため室内も良好

  • 👨‍👩‍👧‍👦 子育て安心の住環境 … 徒歩10秒の場所に「ヤマボウシ公園」があり、小さなお子様ものびのび遊べます

  • 🌳 閑静な住宅街 … 車通りが少なく、静かで安心して暮らせます


📐物件概要

  • 所在地:川西市けやき坂2丁目

  • 土地面積:237.26㎡

  • 建物面積:111.37㎡

  • 間取り:4LDK

  • 特徴:北東角地/ヤマト住建施工/当社売主


🏞 周辺環境

徒歩10秒のヤマボウシ公園🌸をはじめ、周辺には生活施設も揃い利便性も良好。
自然と利便性のバランスが取れたエリアで、子育て世代にもぴったりです👌


✨とても丁寧に使われた綺麗な物件✨ですので、ぜひ現地でご体感ください😊

📩 お問い合わせや内覧のご希望はお気軽にどうぞ!


🏡 株式会社SAG
📍 川西市多田桜木1-2-7
📞 072-767-1616

幻想的な夜に酔いしれる──宮津燈籠流し花火大会の旅🎆

先日、盆休みに 京都府宮津市 に行ってきました🏖️

宮津市では毎年 宮津燈籠流し花火大会🎆 が開催され、SNSでもよく見かけて「一度は行ってみたい!」と思っていたのですが、日帰りはちょっとキツイとのことで、 1年前から宿を予約 して準備万端💪

泊まった宿は周りに遮る建物がなく、海が目の前でとっても開放的🌊✨
暗くなってくると、 燈籠に供養を書いて海に流す 時間⛴️💛
花火は海に映るたび、景色が真っ赤や真っ青に染まり、本当に幻想的です🌈

宿に着いたらまず温泉♨️でゆったりし、夕食は新鮮な 海鮮🐟✨生ガキや鱧 を堪能🍶
お酒を飲みつつ、花火の時間になるのをワクワク待ちました🎶
宿の背面が海なので、そのまま海上花火を満喫💖
供養もでき、花火も見られるなんて最高です🙏🎆

花火の日は宮津市内も活気づき、宿はどこも 予約でいっぱい らしいです🏨💦
写真も撮ったけど、あまりきれいに写せなかったので📸💦
気になる方はぜひSNSで検索してみてください✨
街中でやる花火大会とはまた違う、色使いも美しい海上花火です🌊🎇

まだまだ暑い日が続きますので、みなさん 熱中症には気を付けて下さい🥵💦
来年も絶対行きたいと思える花火大会でした🌸

【夏季休暇のお知らせ】

拝啓 盛夏の候、貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。

誠に勝手ながら、下記の期間を夏季休暇とさせていただきます。


■ 夏季休暇期間
令和7年8月12日(火)~8月17日(日)


休暇期間中はすべての対応をお休みさせていただきます。
期間中にいただいたご連絡等につきましては、8月18日(月)以降、順次対応させていただきます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

株式会社 SAG

🌞早すぎる「夏の終わり」!? 今年の猛暑、ちょっと変じゃない?🌻

今年の夏、ほんとうに暑いですね💦
朝からもわ〜っとした空気、昼間はまるでオーブンの中。
夜になっても全然涼しくならないし、体が休まらない…🌙💤

そんな中、最近ふと気づいたことがあります。
それは――

まだ夏の真っ最中なのに、ヒグラシとツクツクボウシが鳴いてるんです…😳🎐

ヒグラシのカナカナ…という儚げな声、
ツクツクボウシのあのちょっとせつない鳴き方。
どちらも本来は**「夏の終わり」**を感じさせるセミたちのはずなのに、
なんで今…?まだ8月です。7月から鳴いていました( ;∀;)

これ、やっぱり気候の異変のせいなんでしょうか🌍💭
季節のズレ?地球温暖化の影響?
セミたちは「いつ鳴くか」わからなくなってきてるのかも。

🌿昔は「夏はこうだった」って季節ごとの風物詩があったけど、
今はもう、そのリズムが少しずつ壊れ始めてるのかもしれませんね。

そういえば、先日あった海外の大きな地震と津波警報、あれも衝撃的でしたね…🌊
ニュースを見ながら思ったんです。
**「やっぱり自然には逆らえない」**って。
どれだけ技術が進んでも、人間の力ではどうにもならないことってあるんだな、と。

だからこそ、自然の変化や小さなサインにも、ちゃんと耳を傾けていかなきゃ。
そんなふうに、セミの声から教えられたような気がします🕊